カナダの大学の選び方(学校の種類と違い)

カナダの大学の選び方(学校の種類と違い)

298822_6140

こんにちは。

Masaです。

今日から何回かに分けてカナダの大学の選び方についてお伝えしたいと思います。

まずは、どんな大学があるかについてです。

 

カナダには同じ大学でも

College (Community College)
University College
University

の3種類があります。

いずれも日本語では「大学」ですが、中身は違います。
ちょっとややこしいですが、簡単に違いを説明しますね。

 

職業訓練またはUniversity編入を目指すCollege

Collegeでは学士、修士、博士といった学位は原則もらえません。
ここがUniversityとの大きな違いです。

大きく
①職業訓練のコース
②University編入コース
の2つに分かれます。

日本で言うと前者は専門学校、後者は短大に近いイメージです。
Collegeによっては後者のコースがない学校もあります。

①職業訓練コースは地元住民が優先されます。カリキュラムも、より就職に結びつく内容が特徴で、学生がキャンパスで理論を勉強しながら同時に実社会で実習できる実践的プログラムも用意されています。

②University編入コースはUniversityの1年次、2年次のカリキュラムに当たり、これらの必要単位を修得すればUniversityの2年次、3年次への編入の道が開けます。

Collegeは、ほとんどが州立で、短期(1年以内程度)の場合、修了証書のサーティフィケート(Certificate)、長期(2-3年程度)の場合、ディプロマ(Diploma)が取得できます。

Collegeの多くはACCC(カナダカレッジ協会)に属しています。

ここにメンバーリストがあります。

2013年時点では以下の学校がリストアップされています。

州・準州 学校数
ブリティッシュ・コロンビア 19
アルバータ 13
サスカチュワン 8
マニトバ 5
オンタリオ 27
ケベック 42
ニューブランズウィック 3
ノバスコシア 5
ニューファンドランド&ラブラドール 3
プリンスエドワードアイランド 2
ヌナブト 1
ノースウェスト 1
ユーコン 1
合計 130

 

Collegeに一部学位取得コースが加わったUniversity College

University Collegeは、CollegeとUniversityの両方の機能を備えているという説明がされますが、
個人的には、Collegeの一部に学位授与機関を加えたという理解がしっくりきます。

都市部にUniversityが少ないBC州などで、地元の人も学士の勉強ができるようにと、もともとあったCollegeにいくつかのUniversityの3,4年次のカリキュラムを付け加えたのが由来です。

従って、3,4年次のカリキュラムがあるコースについては、そのまま学士取得が可能で、
その他のコースで学士取得を求める場合は、College同様に、必要な単位を取得すればUniversityに編入可能という機関になります。

 

学位が授与されるUniversity

日本でいう4年制大学。
必要単位を修得した学生には学位が授与されます。
カリキュラムもCollegeに比べると学問的・研究的です。

カナダの場合、「学位」を授与する大学(UniversityまたはUniversity College)は全てAUCC(カナダ大学協会)に属します。

ここに大学のリストがあります。

2013年時点で以下の数の大学がリストアップされています。

学校数
ブリティッシュ・コロンビア 11
アルバータ 8
サスカチュワン 6
マニトバ 6
オンタリオ 32
ケベック 19
ニューブランズウィック 4
ノバスコシア 10
ニューファンドランド&ラブラドール 1
プリンスエドワードアイランド 1
合計 98

 

日本やアメリカのように数百を超える学校があるわけではないので、
選びやすいと言えば選びやすいですが、全部の学校を調べるのも大変なので、
次回はこれらの大学の大まかな捉え方についてお伝えします。

 

最後までありがとうございました。

 

↓ 記事がお役に立ちましたら、あなたの一票をお願いいたします。
いつもご協力ありがとうございます!


カナダ留学 ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村