日本の大学に入学した後の留学という選択肢

日本の大学に入学した後の留学という選択肢

616726_26242974

こんにちは!

留学コンサルタントの藤本政信です。

「大学で留学」というと高校を卒業して直接海外の大学に入学(いわゆる正規留学)する人よりも、一度日本の大学に進学して、そこから交換留学等で留学するという方法をイメージする人の方が多いですよね。

この日本の大学からの留学についてと、高校卒業後、直接海外に留学というルートとの違いについてまとめてみます。

まず日本の大学から留学する場合は

・交換留学
・認定留学
・休学留学
・休暇中の短期留学

などの手段がありますが、認定留学、休学留学、短期留学は基本的には語学学校への留学がメインとなりますので、ここでは交換留学について考えます。

交換留学は在籍している日本の大学や学部と提携している海外の学校と生徒を交換しあうというものになります。
期間はプログラムにより異なりますが、最長1年が多いです。
留学終了後は在籍している日本の大学に戻ります。
基本的には留学先で取得した単位は日本の大学の単位に編入できるため4年で卒業できます。
以下の様な長所と短所があります。

長所
・留学のための生活費等はかかりますが、学費のプラスは基本的に不要です。
・提携しているので、単位互換や手続きなどはスムーズに行きます。
・他の学生と同時に卒業できるので3年次や4年次で留学する場合を除けば日本での就職活動はスムーズです。
・留学先での単位を取る取らないは在籍している日本の大学の卒業に支障がない場合もあるので(学校によります)、絶対単位を落とせないというプレッシャーも強くありません。

短所
・留学先となる学校が提携している先に限られるので、本当に自分が行きたい学校や、学びたい分野について強い学校に留学できるとは限りません。
・人気校は志望者も多くなる傾向があるので、学内選考で選考されなければなりません。
・滞在期間は基本的には最長1年です。
・留学先の学校側としてはお金になるお客様である正規の学生に比べるとサポートが手厚くないというケースもあります。
・また交換留学をしたことを履歴書には書けますが、学位としては日本の大学の学位となります。

 

直接海外進学(正規留学)の場合の長所、短所はこれとは逆になるわけですが書いてみます。

長所
・学びたいものがあるときや行きたい国があるときに、それに合わせた最適な学校が選べます。
・長期の滞在が可能です。
・海外の大学の学位が取得できます。

短所
・一般的には日本の国立大学に行くよりは学費が高めになります。
・入学の手続きは自分でしなければなりません。
・日本の大学に比べて単位取得に関するプレッシャーは強いものがあります。
・日本の大学とは卒業のタイミングが違うので、日本で就職したい場合は通常の就職活動ではない方法も必要です。

 

こうやってまとめてみると

海外で学びたいことがある or 海外で就職、なら海外大学への直接入学
とりあえず手軽に海外の大学を経験したい(何かを絶対に学びたいというこだわりは少ない)かつ日本で就職したいなら交換留学

という感じだと思います。

いつも同じですが、結局留学の目的次第ということですね。

もう一つ、個人的な思いを言うと、海外で学ぶ良さを感じるには本当は2年以上学ぶのがお勧めです。

1年だけだと勉強についていくのがいっぱいいっぱいで終わってしまう感じがあります。
なので、とりあえず手軽に交換留学で1年滞在するのは良いと思いますが、その後海外大学院で2年とか学ぶとまた印象が違うと思いますよ。

学部で交換留学⇒海外の大学院に進学
学部で交換留学⇒一度日本で就職⇒海外の大学院に留学

という選択肢も考えられますね。

幅広く見ていくといいと思います。 

最後までありがとうございました。