実録 妻から見たカナダ(前半)

こんにちは。 Masaです。 以前、妻の目線から夫である私の留学について投稿してもらいました。 実録 妻から見た夫の留学(留学準備編) 実録 妻から見た夫の留学(トロント滞在編) 実はこのブログ、「留学 奥さん」「MBA 妻」みたいなキーワードで来られる方が結構いるんです。 今回はシリーズ続編として、私のことではなく、彼女自身がどのようにカナダ滞在を過ごしたかについて書いてもらいました。 &nbs […]

見逃してないか?奨学金の応募資格は意外に幅広い

こんにちは。 Masaです。 海外留学を考えるときに気になるのがお金の話です。 欧米の大学の学費は年々上がり続けており、カナダも他の国に比べて低めであるとは言え、安く抑えられるに越したことはありません。 カナダの大学の場合、こちらの記事で書いた通り、留学生の学費がカナダ人に比べてかなり割高なため、カナダ人と同じ資格を得て、カナダ人の学費で済むようにする、というのが学費を抑える一つの方法でした。 も […]

海外で起業したければ○○が重要

こんにちは。 Masaです。 昨日は海外起業・海外就職フェスティバルというセミナーに参加してきました。 海外で活躍されている複数の講師から話を聞いたり、海外起業を志す人との出会いがありました。 留学の先に海外就職や起業を見据えている人もいると思いますので、心に残った言葉を備忘録の意味も含めて共有しておきたいと思います。   起業するのは簡単、でも継続するのは難しい よく言われることですが […]

積極的に寄り道をするといいことがある

こんにちは。 Masaです。 今日の写真は近所の道です。 もう少し経つと、この道が紅葉で真っ赤になります。 週末には写真家も訪れる地元では有名なスポットです。   最近は、少し遠回りですが、わざわざこの道を通って通勤するようにしています。 キレイな景色って、それだけで心を穏やかにして、ストレスを解消してくれますね。   クリエイティブなことをやろうと思ったり、継続して何かを成し […]

IELTS/TOEFLの勉強を仕組化してしまう5つの考え方

こんにちは。 藤本です。 TOEFLの勉強を効率的行う考え方の一つに、勉強を仕組化してしまうという考え方があります。 日々の勉強を決まった手順にしてしまうということです。 勉強を仕組化してしまうことのメリットは、余計なことに精神的、物理的労力を使わず、決めたタスクをこなすことだけに集中できるようになることです。 この結果、限られた時間が有効に使えます。 今日は、仕組化のための5つの考え方について書 […]

クオリティライフの定義と2つの大事なこと

こんにちは。 グローバル&クオリティライフへのチャレンジャー、Masaです。 このブログのテーマの1つである「クオリティライフ」ですが、それを定義するとしたらどんなことになるでしょうか。   クオリティライフの基準は人によって、その時その時によって変わるもの 私は「クオリティライフ」は、「上質な生活」そして「心地よい生活」という程度に緩い定義で考えています。 ここで「上質な」とか「心地よ […]

ボトルネックの話

こんにちは。 Masaです。 MBAで習って、なるほどと思った理論の1つがボトルネックという理論です。 ボトルネックとは水とか飲み物が入ったボトルの絞り込まれた細い場所のこと。 ボトルの中を流れる水は、この一番細いボトルネックを通る量以上には流れ出ないという理論です。   醤油差しがあのカタチのワケ この理論を使っているのが醤油差しです。 醤油差しの注ぎ口って細いですよね。 あえて注ぎ口 […]

カナダは世界に存在感を示せるか?【書評】2050年の世界地図 迫りくるニュー・ノースの時代

こんにちは。 Masaです。 今後20年、30年後の世界について書かれた本を見たときに、多くの本はアメリカ、中国、インド、EUなどの動向をメインとしています。 しかし、カナダについてはどうなんだろうと思っていたところ、本書が環北極海の国についてフォーカスを当てて書いていたのでご紹介します。 著者はUCLAの地理学の教授です。 副題になっている「ニュー・ノース」とは、アメリカ、カナダ、アイスランド、 […]

留学するときに持っていくといいもの

こんにちは。 Masaです。 ハロウィンの季節ですね。 2007年に私がカナダに行く前は、日本ではまだあまりハロウィンって一般的ではなくて、本格的なハロウィンというのはカナダで初めて体験しました。 トロントではハロウィンを過ぎると一気に冬が近くなるのもあって、夏から秋にかけての一連のイベントの大トリのような感じで、最後の宴を楽しむような感じでした。   ハロウィンの日は町中が仮装します。 […]

海外留学とMOOCの関係

こんにちは。 Masaです。 前回まで3回にわたってMOOCについて投稿してみました。 今日は、このブログのテーマの1つである留学とMOOCとの関係について書いてみます。   海外留学の定義が変わる? まず海外留学という言葉の定義をはっきりさせなくてはなりません。 これまでは 「海外留学」=「海外の学校の授業を受ける」=「海外に滞在する」 だったのですが、MOOCの登場で、海外に滞在しな […]

1 48 55