グローバル人材

グローバル人材とは?

こんにちは。藤本です。 先週末「『世界で戦える人材』の条件」の著者である渥美育子さんの講演を聞いてきました。 渥美さんはUBC、トロント大学でも学ばれたことのある大先輩でもあり、20年以上に渡り海外でビジネスを展開してこられた起業家としても大先輩であります。   この講演のテーマはグローバル人材の育成でした。 講演の中で定義されておられた「グローバル人材」とは、グローバル視点を持ち、人類 […]

グローバルで求められる思考力とは 【書評】ハーバード、オックスフォード・・・世界のトップスクールが実践する考える力の磨き方

こんにちは。 Masaです。 私は、日本の教育の強みは、知識を詰め込むこと、協調性を身につけること、にあると思います。 「知識を詰め込む」というとネガティブな印象がありますが、これは大事なことです。 優れたアウトプットを生むためには、一定量のインプットは必要だと思うからです。 逆に日本の教育で弱いと思う点は、詰め込んだ知識を使って自分なりの価値観を考えたり次の新たな一手を考えたりするための「思考力 […]

留学生30万人計画と職場のグローバル化

こんにちは。Masaです。 いきなりですが、7年後の2020年と言えば?? そう、東京オリンピックですね。 でも、教育界では同じ2020年に外国人留学生30万人を受け入れる、という大胆な方針が政府から出されています。(いわゆる「留学生30万人計画」) 本日はこの留学生30万人計画と職場のグローバル化について書いてみたいと思います。

必要なのはグローバルリーダーだけじゃない

  グローバル人材の育成が求められるここ数年ですが、グローバル人材の育成を目指して英語での授業を行ったり、プレゼンを重視したりする高等学校や塾がいくつか出てきていて、倍率もすごいようです。 このこと自体は喜ばしいことなのですが、1つ違和感があります。 それは、これらの学校の多くは、その理念として「グローバルリーダー」の育成を掲げていることです。