カナダの大学の選び方(強い分野編)
- 2013.09.03
- ブリティシュコロンビア大学 サイモンフレーザー大学 ビクトリア大学 アルバータ大学 やりたいこと・専攻探し、学校探し カルガリー大学 カナダの大学 サスカチュワン大学 マニトバ大学 カールトン大学 ゲルフ大学 マクマスター大学 オタワ大学 クイーンズ大学 ライアーソン大学 トロント大学 ウォータールー大学 ウェスタン大学 ヨーク大学 コンコルディア大学 ラバル大学 マギル大学 モントリオール大学 ケベック大学 ダルハウジー大学
- カナダ, 大学, ランキング, 得意分野
こんにちは。
Masaです。
今回は各学校の強い分野から大学を見る方法についてお伝えします。
以前のランキングの回では、1つの大学の全分野をまとめてランク付けする総合ランキングをご紹介しました。
しかし、日本の大学でも東工大と一橋大ではそれぞれ強みが違うように、カナダの大学もそれぞれ異なる強みを持っており、大学で学びたい分野がある場合は、その分野に強い大学を選ぶ、というのが一つの選び方です。
ということで、今回は
が出している分野別の世界大学ランキングを参考に、各大学の強みを見ていきます。
このQS World University Rankingsは、数ある世界大学ランキングでも、参考にされることが多いランキングです。
その特徴の1つとして、各分野別のランキングを出している点が挙げられます。
分野は
人文学(Arts & Humanities)
理工学(Engineering & Technology)
医学生命学(Life Sciences & Medicine)
自然科学(Natural Sciences)
社会学(Social Sciences)
の5つのカテゴリーがあり、それぞれにさらに細かく合計30のサブカテゴリーに分かれています。
各サブカテゴリーごとに世界の200位までの大学ランキングが掲載されているというわけです。
この分野別ランキングに2013年は、カナダの大学が合計23校ランクインしています。
ランクインしている分野について分析して、ざっくりと6つのグループに分けてみました。
◆トップ総合タイプ
ほぼどの分野でもトップランク(世界50位以内)に名前が出る大学
大学 | 世界200位までにランクインした分野数 | 世界20位までにランクインした分野 ( )は世界20位以内に入った分野の順位 |
トロント大学 | 29 | 医学(11)、哲学(11)、文学(12)、数学(12)、社会学(12)、地学(13)、教育(14)、歴史(15)、英文学(15)、コンピュータ(16)、薬学(18)、政治・国際(18)、電気(19)、地球・海洋(20) |
ブリティッシュコロンビア大学 | 29 | 地学(10)、環境(15)、英文学(19)、地球・海洋(19) |
マギル大学 | 29 | 哲学(18)、医学(19)、心理(19) |
ほぼどの分野においても、カナダの中ではこの3校がトップ3を占めています。
カナダの中ではこの3校がトップグループと見られているということになります。
◆上位総合タイプ
200位までにランクインした分野数が10以上で、文系科目・理系科目がバランス良い学校
大学 | 200位までにランクインした分野数 | 世界100位までにランクインした分野 ( )は世界50位以内に入った分野の順位 |
モントリオール大学 | 28 | 哲学、現代文学、文学、地学、歴史、言語、医学、薬学、数学、統計・調査、社会学、政治・国際、会計・金融 |
アルバータ大学 | 25 | 薬学(34)、英文学(37)、哲学、言語学、化学工学、生物、心理、農学、数学、社会学、会計・金融、コミュニケーション・メディア、教育 |
カルガリー大学 | 21 | 医学、教育 |
ウェスタン大学 | 21 | 哲学、心理学、経済、会計・金融 |
クイーンズ大学 | 18 | 地学(41)、哲学、歴史、英文学、社会学、経済 |
200位までにランクインした分野の数ではトップ3校に迫りますが、50位以内にランクされた分野の数から見ると、トップ3校からは少し区分される感じです。
各州の大規模校が入っています。
◆上位文系タイプ
200位までにランクインした分野数が10以上で、文系科目が多くランクインしている学校
大学 | 200位までにランクインした分野数 | 世界100位までにランクインした分野 ( )は世界50位以内に入った分野の順位 |
ヨーク大学 | 15 | 歴史(33)、地学、法学 |
サイモンフレイザー大学 | 14 | 地学、コミュニケーション・メディア |
ダルハウジー大学 | 12 | |
ケベック大学 | 10 | 哲学、言語学 |
オタワ大学 | 10 |
ヨーク大学は特にロースクールとビジネススクールの評価が高いですね。
サイモンフレーザー大学の法学やオタワの政治など看板分野を持つ大学が入っている印象です。
◆上位理系タイプ
200位までにランクインした分野数が10以上で、理系科目が多くランクインしている学校
大学 | 200位までにランクインした分野数 | 世界100位までにランクインした分野 ( )は世界50位以内に入った分野の順位 |
マクマスター大学 | 22 | 医学(42)、資源 |
ウォータールー大学 | 18 | コンピュータ(27)、数学(29)、統計・調査(32)、地学、建築、電気、環境 |
理系が強い大学です。
特にウォータールー大学のとんがり具合が目立ちますね。
コンピュータ、数学、統計・調査などは世界トップクラスと評価されています。
◆中堅文系タイプ
200位までにランクインした分野数が10未満で、文系分野のランクインが目立つ学校
大学 | 200位までにランクインした分野数 | 世界150位までにランクインした分野 ( )は世界50位以内に入った分野の順位 |
コンコルディア大学 | 5 | コミュニケーション・メディア、英文学、会計・金融、教育 |
ビクトリア大学 | 5 | 地学、地球・海洋、法学 |
カールトン大学 | 4 | |
ライアーソン大学 | 2 |
◆中堅理系タイプ
200位までにランクインした分野数が10未満で、理系分野のランクインが目立つ学校
大学 | 200位までにランクインした分野数 | 世界150位までにランクインした分野 ( )は世界50位以内に入った分野の順位 |
ラバル大学 | 9 | 農学、歴史 |
マニトバ大学 | 3 | 農学 |
サスカチュワン大学 | 3 | 農学 |
ゲルフ大学 | 3 | 農学(32) |
全体に農学を強みとしている大学が目立ちます。
90以上ある大学のポジショニングを見るために、ざっくりと分類してみました。
何となく各学校のポジションを捉えるのに参考になれば幸いです。
尚、上のまとめの見方としては、以下のような注意が必要です。
今回の分類は1つのランキングだけを参考にしたもので、評価が偏っている可能性があります。
小規模な学校などは最初からランキングの対象外になっている可能性があります。
各学校の科目を30のカテゴリにある意味強引に取りまとめているわけですので、学校ごとの実態とはズレている可能性があります。
最終的には学校ごとに確認が必要です。
最後までありがとうございました。
-
前の記事
カナダの大学の選び方(都市の選択編) 2013.08.31
-
次の記事
カナダの大学の選び方(学校の規模編) 2013.09.04